3Dセキュア(本人認証サービス)導入のご案内
お客様のクレジットカード利用における安全性をさらに高めるため、経済産業省の指針に基づき、2025年3月末までの義務化に対応し、3Dセキュア(本人認証サービス)を導入しております。
3Dセキュアとは
インターネット上でのクレジットカード決済をより安全に行うための本人認証サービスです。
お客様ご自身で設定されたパスワードの入力により、不正利用を防止します。
ご利用時のご注意
- 決済画面でカード会社の3Dセキュア認証画面が表示される場合があります。
- ポップアップブロックが有効な場合、認証画面が表示されないことがありますので、解除してください。
- 解除方法はご利用端末により異なりますので、インターネット等でご確認ください。
ご利用に必要な情報
- 3Dセキュア利用には、クレジットカード会社で事前に登録したパスワードが必要です。
- 当サイトのパスワードやカードの暗証番号とは異なります。
- 登録方法等はカード会社へお問い合わせください。
認証画面の操作について
- カード会社や登録状況により、3Dセキュアが利用できないことがあります。
- パスワードが不明・エラーになる場合は、カード会社にご確認ください。
- 他のクレジットカードやお支払い方法のご利用をご検討ください。
参考リンク(外部サイト)
最後に
3Dセキュアに未対応のカードは、今後さまざまなオンライン決済で利用できない場合があります。
お早めに、ご利用のカードが対応済みかご確認ください。